shun-seo– Author –
shun-seo
-
温度差で窓は結露するの⁈
とある施設で食堂に向かうのに歩いていた廊下。 晴れた昼間は、廊下の掃き出し窓から見える外の景色がとても綺麗で、 立ち止まって景色を見たり、風景の写真を撮ったりしておりました。 夜、食堂に向かう途中で昼間に見た掃き出し窓の前を通った時に、 ... -
暖かい暮らしをして使わなくなった物5選
寒い季節、家の中では暖かく過ごして欲しいです。それは、モコモコ靴下を履いてとか、防寒着を着てとかではなく、家の空気自体を暖めて欲しいのです。肺に入る空気が冷めたくないように過ごすことで、免疫力が上がり健康に繋がるからです。これから新築を... -
恵方の御百度参り
旬styleのますみんです😆 今日は恵方参りについてお話ししたいと思います♫ 風水や気学の世界では 今日(2022/02/04)から新年を迎えると考えられています。 そして、毎年その年の【恵方】というものが決まります。 恵方といえば… 私が生まれ育った大阪では... -
将来、世界一の性能を出せる職人になれる人の五条件
こんにちは、旬スタイルの代表、北平地です。僕は新築やリフォームで住む人の住環境を改善するために、住宅性能に注目し、技術向上を積み重ねてきました。最近では、気密性能で0.05cm2/㎡(※一条工務店さんが平均0.52位)という、たぶん日本でも世界でもト... -
アレもコレも自由な位置で
カウンターを設置しているトイレの話。 リモコンもペーパーホルダーも壁に取り付けるのが一般的ですよね。 でも、奥行きのあるカウンターを設置した時には、リモコンとペーパーホルダーの位置にいつも悩むんです。 写真にもあるように無垢のカウンター... -
モデルハウスの隠れた見どころ3選
常識にとらわれず、でも快適に暮らすために旬styleのモデルハウスには様々な見どころがあります。HP等に写真で紹介させて頂いている箇所もあれば、写真では伝わりづらくてわからないところもあります。今回は少し小ネタのお話しをさせて頂きます。自宅... -
家族の健康を、おうちから
2021年〜2022年にかけての彦根市の冬は、よく雪が降り積もります。 降雪量はその年によって異なりますが、毎年、寒いものは寒いww 雪が降らなくても寒いのです。 例えば、気象庁発表の2021年1月の彦根市の平均気温は4℃。 年間通して1月が1番平均気温が低... -
父の故郷の思い出3選
親戚の方に、僕は父とよく似ているといつも言われています。大工の師匠でもある父。僕から見た父は優しく、人当たりの柔らかい人。お正月休みの時に奥さんと話ししていた父の故郷の思い出話を少し。小学生の頃は夏休みと冬休みの年2回、父の故郷に連れて... -
商売繁盛で笹持ってこい♫
『十日戎』(トオカエビス)ってみなさんご存知ですか? 毎年正月の9日〜11日の3日間で行われる年中行事です。 商売繁盛を願って、福笹や熊手を手に入れ神棚に飾るというもの。 七福神の恵比寿様は、昔は豊漁の神として、近年では産業の神様となってき... -
AI時代でも無くならない建築という仕事の3つの魅力
いつの頃か『キツイ』『汚い』『危険』をまとめて「3k」と言われていた時代がありました。大工業もその仲間と言われています…確かに、暑さ寒さは堪える時もありますし、刃物や切断機を使うので常に危険と隣り合わせですが、僕自身、汚いという感覚はあま... -
凱旋門
2019年以降海外研修に行けてないな〜😢 と思いながら、年明けの空いた時間に携帯の写真のアルバムを整理しておりました。 当然ながら今のこのご時世仕方のないことなのですが… 早く行けるようになればいいのにな〜と、思い出に耽っちゃいました(-。-; で、今... -
モデルハウスを建てて思う事3つ
新年明けましておめでとうございます。旬styleは本日からゆっくり始動です!彦根市は年末からの災害級の大雪で、大変な年越しとなった方も多くいらっしゃいます。また新年早々に雪が積もるという…雪で終わり、雪からのスタートとなりました。しかし、旬st... -
冬将軍到来
今年も残すところ数時間となりました。 2021年皆様はどんな年でしたか? 今年の彦根の冬は雪がたくさん降るらしい…と夏頃から話は出ていました。 でも結局個人で雪に備えて用意できるものは毎年ほぼ同じ。 スタッドレスタイヤに交換して、タイヤチェーン... -
モデルハウスに住む3つの理由
こんばんは!彦根は先日の記録的な豪雪のため雪掻きで必死です。ここ2,3日はやばいです。 モデルハウスに住む3つの理由①住んでみてを実感するため②実際に掛かる暖冷房費の算定③体の変化 ①住んでみてを実感するため モデルハウスだから斬新…というのも変で... -
メリークリスマス
幼稚園時代の思い出話。 5才か6才の時だったかな…。 幼稚園のイベントでサンタに扮した先生が『良い子にはカルタをプレゼントするよ。』と言いながら大きなプレゼント袋を抱えて教室に入ってきました。 『あっ!サンタさん‼︎』 その時は直接渡された人だけ... -
エアコンの設置場所を考える時に思う3つのこと
先日の寒波の時、みなさんがお住まいの地域では雪は積もりましたか?彦根も10センチほどの雪が積もりましたよ!今週末にもまた寒波が来ると予報が出てますよね💦外で雪が降ってるような日は家もどんどん冷えてきます🥺そんな日は我慢はせずに暖かくして過...