旬スタイル– tag –
-
旬styleが考える健康住宅の3条件
日差しが厳しく、外は暑いですね💦 なのに、熱中症の4割弱は住居で起きています。 夏の2階は暑くなるのが当たり前でしょうか? 逆に冬、床が冷たくなるのは当たり前なんでしょうか? 今日は健康に暮らす為には何が必要⁇ 何が大事⁇をお伝えしたいと思い... -
趣味を活かした家づくり
今日は趣味からの家づくりについて 自宅を建てるときに 最重要項目となるものの1つがキッチン いつもお施主様とお話する時も 毎日お料理をする方が キッチンのレイアウトは決めるべき とお伝えしています。 せっかくオウチを建てるのに 我慢や妥協がある... -
住んで実感!心地よい温度とは?③
今回で最後 <住んで実感!心地よい温度とは?③>を お届けしまーす。 今回は前々回のエアコンの設定温度 前回の室温を設定した 暑さも寒さも感じない快適な空間で過ごすと どんな違いが生まれるのかについて お話をしたいと思います 年中半袖で過ごせ... -
飾る楽しさ、見せる楽しさ
帽子やコート、季節もの、お気に入りの一品 オシャレだったり、実用的であったりなかったり… でも、それがあることでウキウキワクワク♪♪ 心が躍る瞬間。 便利だなぁ〜と感じる瞬間。 余っていた照明を本棚に埋め込む ただの遊び心♫ 物置の片隅で眠っ... -
住んで実感!心地よい温度とは?②
今日は前回の続きで <住んで実感!心地よい温度とは?②> をお伝えしたいと思います。 前回はエアコンの設定温度について 今回は実際の部屋の温度は何度になればいいの? って事についてお話をしたいと思います。 部屋の温度は年中24℃〜26℃が快適... -
コンセントはどこに設置する?
ほんと最近いろんな新しい家電がたくさんで 調理家電もめちゃくちゃ沢山新しいものが発売されてますよね。 その中でも時短というか ほったらかしでokな調理家電が多いなと感じます。 それだけみなさん忙しいんですよね! 材料を入れてスイッチポン 仕... -
住んで実感!心地よい温度とは?①
8月に入って夏本番🥵 今日は埼玉で40度超えですって‼️ 毎年のことですがお盆まではこんな感じでしょうねー💧 そんな暑い日は我慢せずに クーラーをつけて無理せず過ごしてくださいね! 節電のためにクーラーをつけずに過ごし 体調を崩していては元も子も... -
家のニオイがしない家
夜の22時をまわっても まだ30度以上ある熱帯夜の彦根です。 今日は家のニオイについてお話をしたいと思います。 お友達のオウチに遊びに行ったり 実家に帰ったり 長期の旅行から帰ってきて 玄関を開けた途端 家のニオイって感じたことありませんか? ... -
土用期間にさけるべき事
今日は暑かったですねぇぇぇ💧 ちょっと外に出ると シャツの色が変わるくらいの汗 やっと夏の天気になってきたという事でしょうか😆 皆さんの地域はどうでしたか? さて今日は『土用』のお話について マスミンがお伝えしたいと思いまーす! <夏の... -
エアコンはどこに設置するの?
今日は朝から夏の体験見学会第一弾✨ 旬styleのモデルハウスでは 間取りもひと工夫されているので 六畳用エアコン一台で まるっと涼しい快適空間になっていますよ😆 外の温度との差を玄関に入った瞬間に感じて頂けます! そこで! 今日はエアコンについ... -
モデルハウス見学のオススメ理由3選
先週はバケツをひっくり返したような 大雨があったり雷の音で目が覚めたり 梅雨が終わったはずなのに なぜだか雨の多い彦根です・・ 今日はモデルハウス見学をオススメする理由 についてお話をしたいと思います。 初めて建てるオウチや 長く住んだオウ... -
研修と休暇で石垣へ
先月末に研修があり 併せて休暇も頂き 石垣島へ行ってきました! 僕はお客さんからも 『仕事好きですねー!(◎_◎) と言われるくらい仕事をしてるそうで💧 確かに…年に数回奥さんの実家に帰る時くらいしか 丸1日休んでないかもしれません😅 今年はお互い... -
シーリングファンを設置して思う事
幼少期、天井付近でクルクル回るシーリングファンを見ては、映画等で見た南国のリゾートを思い出しておりました。 そもそも、個人宅に取付けられている物ではなくて、お店や公共施設にしか設置されていない物だと思っておりました。 ライト付きのもの... -
フラットな玄関
家の外と内を区別するために 多くのおうちの玄関は、10㎝〜20㎝ほどの段差があるのではないでしょうか⁉️ マンションだと5㎝前後ぐらいの段差のとこが多いように感じます。 ちなみに、僕の実家は24㎝ほどの段差があります。 この段差、若い時や元気な間... -
ウッドデッキの活用方法3選
台風4号 みなさんの地域ではどんな感じでしたか? 彦根では雨がザーッと降った程度で済んでホッとしていますが 大きな被害が出た地域もあり 毎年この季節の台風やゲリラ豪雨には 本当に要注意ですね…💧 さて、今回は以前<リビングの楽しみ方>の際に ... -
好きなカタチを
出張先から関空へ降りたのは22時過ぎ 荷物をピックアップして外に出た途端… モワッとした湿気を帯びた空気感💦 ほんと関西は暑い😵 ニュースを見てると 他の地域も40℃近くになっている所が沢山! 今年はどうしてしまったんでしょうね💧 そんな今日は自分...