モデルハウス– tag –
-
土用期間にさけるべき事
今日は暑かったですねぇぇぇ💧 ちょっと外に出ると シャツの色が変わるくらいの汗 やっと夏の天気になってきたという事でしょうか😆 皆さんの地域はどうでしたか? さて今日は『土用』のお話について マスミンがお伝えしたいと思いまーす! <夏の... -
エアコンはどこに設置するの?
今日は朝から夏の体験見学会第一弾✨ 旬styleのモデルハウスでは 間取りもひと工夫されているので 六畳用エアコン一台で まるっと涼しい快適空間になっていますよ😆 外の温度との差を玄関に入った瞬間に感じて頂けます! そこで! 今日はエアコンについ... -
モデルハウス見学のオススメ理由3選
先週はバケツをひっくり返したような 大雨があったり雷の音で目が覚めたり 梅雨が終わったはずなのに なぜだか雨の多い彦根です・・ 今日はモデルハウス見学をオススメする理由 についてお話をしたいと思います。 初めて建てるオウチや 長く住んだオウ... -
シーリングファンを設置して思う事
幼少期、天井付近でクルクル回るシーリングファンを見ては、映画等で見た南国のリゾートを思い出しておりました。 そもそも、個人宅に取付けられている物ではなくて、お店や公共施設にしか設置されていない物だと思っておりました。 ライト付きのもの... -
フラットな玄関
家の外と内を区別するために 多くのおうちの玄関は、10㎝〜20㎝ほどの段差があるのではないでしょうか⁉️ マンションだと5㎝前後ぐらいの段差のとこが多いように感じます。 ちなみに、僕の実家は24㎝ほどの段差があります。 この段差、若い時や元気な間... -
ウッドデッキの活用方法3選
台風4号 みなさんの地域ではどんな感じでしたか? 彦根では雨がザーッと降った程度で済んでホッとしていますが 大きな被害が出た地域もあり 毎年この季節の台風やゲリラ豪雨には 本当に要注意ですね…💧 さて、今回は以前<リビングの楽しみ方>の際に ... -
好きなカタチを
出張先から関空へ降りたのは22時過ぎ 荷物をピックアップして外に出た途端… モワッとした湿気を帯びた空気感💦 ほんと関西は暑い😵 ニュースを見てると 他の地域も40℃近くになっている所が沢山! 今年はどうしてしまったんでしょうね💧 そんな今日は自分... -
父と大工と僕の仕事
急に暑くなりましたねぇ…😫 まだ6月だけど彦根市でも35℃を越える猛暑日が続き 日差しも強く、日焼け止めや熱中症対策が必須となっております・・・ みなさんも水分をしっかり摂って くれぐれも無理をしないでくださいね! って事で 今回は僕が大工の道... -
家のシンボルを
今日は暑かったですねー😅 旬styleのモデルハウスでは 夏のエアコンつけっぱなし生活がスタートしました! 小さいお子さんは新陳代謝が活発ですし ペットは言葉で伝えられないし お年寄りは暑い寒いを感じにくくなってます。 命に関わることなので 我慢... -
癒しの子達🌺
昨日のYouTubeでもお話をしましたが 旬styleのモデルハウスの庭に 今年も蛍が遊びにきてくれました✨ ポーッポーッと光る蛍の儚い光に 時間が過ぎるのも忘れ ずーっと眺めて過ごしています😁笑 ご近所の庭先にも綺麗な花がたくさん咲いていて 庭の木々達も青... -
色んなこだわり♫
技術的なこだわりも有れば、見た目のこだわり、カタチのこだわり等々😆 ちょっとした小さなこだわりもあると思います。 今日はそんなマニアックな僕の仕事のこだわりをご覧ください笑 ================ カタチへのこだわり ================ 玄関にちょ... -
僕が思う職人の在り方3選
職人とは…手先の技術によって物を製作することを職業とする人(広辞苑調べ)熟練した技を持った職人さんが日本中にたくさん存在しています。ですが、職人さんは減る一方…たくさんの職業がありますが、大工として又、設計士として、建設業に25年以上携わ... -
こんな時代だから…
今年の彦根の桜は🌸パッと咲いて すぐに姿を消してしまいました… 彦根市の芹川の橋の上から撮った写真なんですが 1週間ほどの違いで全然景色が違いますよねー!(◎_◎;) ココは2017年に公開されたキミスイの撮影でも使われた川沿いなんですが、毎年とても... -
ノムラモミジ
お客様の玄関先に綺麗なノムラモミジが植えられています。 ノムラモミジ🍁は新芽の時から赤い色というか濃い紫色の葉が綺麗なんですよね。 落葉の時まで紅葉しているかの様でお客様のお気に入り✨ 枯らさないようにと暑い日は毎日水を撒き、 しかし、寒... -
お客様に言われて嬉しかった言葉3選
ここ数日、久々の現場ヘルプで少し大工工事をさせて頂いておりまして、今日もそんな1日でした!ただ、今日はいつもと違う。いつもと違うのは僕の元お弟子さんと一緒に仕事をしていたこと。時が経つのは早いもので、独立してから6年か7年が経過。頼られる... -
スッキリ✨
キッチンに当たり前に設置されているレンジフード。 換気扇ですね。 最近ではIHクッキングヒーター、ガスコンロのスイッチをいれれば、連動して勝手に換気扇が回るものもあります。 便利になりました。 2003年7月以降に建てられた住宅の居室は 1時間に...