主婦が失敗しない注文住宅選びのコツ④
主婦が失敗しない注文住宅選びのコツシリーズ第4弾はコチラ👇
・家は建てて終わりではありません…
・一生楽して暮らすには最初が肝心
・コスパが良いのはエアコンです!
【メンテナンス】
家づくりをするときに、初期費用をいくらぐらいにするのか、って事は皆さん考えると思うのですが…
住んでからのメンテナンス費用がどのくらいの頻度でどれくらい必要なのかは忘れがちです…
しかも、つける設備によってメンテナンスの費用が抑えられるという事は、あまりご存知ない方も多いんですよね!
可愛いから、格好良いからと付けたオプションの為に、メンテナンスの頻度が上がったり、料金がかさんだり…💧
物によって保証期間は様々ですし、家を長く住むためには、ほったらかしにせずに時々のメンテナンスは必要です。早いものなら5年目でメンテナンスが必要になることもありますよ!
突然やってくるメンテナンスの費用にびっくりしない為にも、打ち合わせの段階からその辺りのお話しキチンと聞いてくださいね😌
【バリアフリー】
一昔前と違い、「バリアフリー」と言う言葉は一般的になりましたが、それでも勘違いをしている業者はまだまだ多いです。
家の前にとんでもない勾配のスロープをつけてみたり、各部屋に無駄な段差があったりと…
人は1センチの段差につまずきます。
赤ちゃんから年配の方まで、誰もが安心に暮らせる家それが本当のバリアフリーなのです。
年取った時の事なんて分からないし、今はそこまで先のことは考えてないんでって方も多いのですが…何かあったときに、都度ちょこちょこリフォームをしたり、お直しをしたりとするのは、無駄なお金と時間がかかるばかり💧
今はお掃除ロボットなんかも主流になってきているので、最初から玄関から段差なしにするのはマストに変わってきてますよ!
【エアコン】
一番コスパが良い暖冷房機はエアコンです。
『エアコンつけると乾燥するから嫌なのよねー…』と言っている方!今もまだそんな感覚なら、それはちょっとズレてるかも!?
そもそもエアコンの取り付け位置は、誰がどのように決めていますか?電気屋さんに任せていませんか⁈
実は、本来は家の設計の段階で考えるべきことなんです。エアコンの設置場所や種類をお客様のご自由にと仰ってる設計事務所や工務店には、疑問を感じて下さいね♬
家の間取りとエアコンの取り付け位置は、住み心地と密接に関係しています。それが分かっていない建設屋さんには、正直頼まないのがベストです。
もう一つは、何畳用のエアコンをつけるかです。
エアコンの畳数設定というのは1964年に設定にされたものなんです。その頃に建てているオウチと今のオウチの性能は全然違うのに、そんな昔に決められた設定通りの大きいエアコンが本当に必要ですか?
間取りも立地も断熱性能も関係なく、電気屋さんに言われるがまま、部屋の大きさだけで決めるのはやめた方がいいですよ!
高い買い物をして後悔したくないですよね?
————————————–**
旬スタイルのモデルハウスは実際暮らしているからリアルをお届けできます
—————————————**
家族の健康を、おうちから
株式会社旬スタイル
滋賀県彦根市正法寺町470-39
0749-27-6111
————————————–