彦根暮らしBLOG

~ 琵琶湖に抱かれて ~

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 彦根市通信
  4. 温度差で窓は結露するの⁈

温度差で窓は結露するの⁈

とある施設で食堂に向かうのに歩いていた廊下。
晴れた昼間は、廊下の掃き出し窓から見える外の景色がとても綺麗で、
立ち止まって景色を見たり、風景の写真を撮ったりしておりました。

夜、食堂に向かう途中で昼間に見た掃き出し窓の前を通った時に、
ふとその窓に違和感を感じ目が止まりました。

窓の素材はアルミサッシ。
外には立派なつららが出来ていて雪も降っている。
でも結露していない‼︎

【温度差があるから窓は結露する】

よく聞く言葉ではないでしょうか。
いや、そう思っている方も多いはずです。
⁡⁡彦根温度差彦根温度差
彦根温度差外は約マイナス1℃。
廊下は約17℃の状況。
温度差で結露するなら…ここも結露していていいはずなんです。
でも結露はしていないのです。

こういうのが気になる僕は、
部屋に戻り計測器を持ってきて早速計測開始です!

『どれどれ…(計測開始)』
『ほ〜〜なるほど‼︎』
『そういうことね。』
『あーっスッキリ‼︎』

こういう時、なぜ結露しないのか調べずにはいられない😆
今回もしっかり数字で理由が確認出来ました✨

彦根温度差逆に朝の部屋の窓は結露。
こちらの結露の理由はわかっているので、
『やっぱりね。』といった感じ。

部屋の窓と廊下の窓。
結露する窓しない窓。

僕が住んでいる彦根でもこの時期、夜は氷点下になることもあります。

夜、外は冷え込んできて0℃。
部屋は何らかの暖房器具で暖房をして17℃前後。
ありがちな状況ではないでしょうか⁇

でも、結露する窓としない窓がある。
不思議ですよね?
温度差があるから結露するというのなら
どちらの窓も結露するはず

結露する理由。
結露しない理由がちゃんとあるのです。

その理由をちゃんと理解して家を作らないと
お客様のおうちは大変なことになってしまいます。

温度のこと、そして空気のこと
間取りやデザインはもちろんの事
こういった見えない部分の色んなことを考えて
一軒一軒の設計をする楽しさ
寝る時間もついつい忘れちゃいます\(//∇//)\

~・~・~ イベント情報 ~・~・~
【日時】
2022年
2月12日(土)13日(日)
2月19日(土)20日(日)
全日程、完全予約制になります<m(__)m>
10:00〜 / 13:00〜 /15:00〜 / 17:00〜

ご予約は、お電話もしくはプロフィール画面のURLへ♬
0749-27-6111
————————————–**

旬スタイルのモデルハウスは実際暮らしているからリアルをお届けできます
彦根でモデルハウス見学なら旬スタイル

—————————————**

家族の健康を、おうちから
株式会社旬スタイル
滋賀県彦根市正法寺町470-39
0749-27-6111
22:21

関連記事