注文住宅– tag –
-
【長浜市】断熱リフォーム
昭和の中頃に建てられたお住まいの リノベーション工事。 無事にお引き渡し出来ました‼︎ 年末のクリスマス。お施主様から、とっても嬉しいLINEを頂きました。コチラがその画像です。「外が4.9℃なのに、部屋の温度は26.0℃♫しかも、エアコンの設定温度は21.0... -
ベランダをお勧めしない3つの理由
① 掃除に手間がかかる 黄砂や砂、ホコリだけなら ホウキと塵取りでお掃除出来ますが カビや苔が発生すると 簡単には除去出来なくなります🥲 鳥の糞とかも水を流して お掃除をしたいとこですよね。 とはいえ… 使う頻度が少ないので ベランダに水道を設置... -
トイレに窓を設置する際の注意点3選
①暑くて寒くなりやすいですよ〜 トイレだけに限らず 窓全体的に言えることですが… 断熱材が入っている壁よりも ガラスだけしか無い窓は ペアガラスにしようが トリプルガラスにしようが どうしても断熱力は弱くなります。 しかも大半の家庭では トイレ... -
快眠のための室内環境3つのポイント
①熟睡出来る静けさ 睡眠には適した静けさがあります。 時計の秒針の音など普段気にならない音が 気になり出したり… 一度うるさいと感じると、どんどん気になって なかなか寝付けなくなる… そんな経験したことないですか? 人は眠たくなると【α波】とい... -
部屋干しメリット3選
こんにちは旬styleの北平地です。 今日はこの季節気になる 部屋干しのメリットについて お話ししたいと思います。 ①雨や雪が降っても大丈夫‼ 何より、このメリットを思い浮かべる 方が多いのではないでしょうか⁉︎ 梅雨の時期は特にですが 夏場の突然... -
カビないお風呂にする3つのポイント
こんにちは、旬スタイルの北平地です。 今回は 「お風呂って一生懸命に換気扇を回してはみるものの、油断するとカビちゃうよね💦」 といった声をよく聞くので 『カビないお風呂にするための3つのポイント』 をご紹介します。 まず 黒カビの発生に必要な条件... -
エアコンを量販店にまかせると失敗するよ〜3選
①効率よく効く場所に設置 これから新たな場所にエアコンの設置を 検討している方も多いと思います。 エアコンの効率は間取りによっても変わります。 また、家具の配置によっても効率は変わってきます。 『ここにしか設置出来ないから仕方がない』 といった... -
【戦前のblueprint】
1933年。昭和8年。今から91年前の図面です。リノベーション工事をさせて頂くにあたりお施主様の荷物整理の手伝いをしていた時に発見しました!発見時はクルッと丸められた状態だったのでお子様が幼稚園の時に描かれた絵とかかな〜ぐらいに思っておりま... -
モデルハウスの窓は開ける?開けない?
今日に限ってはあまり気温が上がらないみたいですが… 5月になり寒さも和らぎゴールデンウィーク頃から日中は汗ばむぐらいの気温になる日も多くなってきましたね。まだ春?もう初夏⁇この季節になるとエアコンはどうされていますか?高気密高断熱の家は窓... -
僕が好きなアニメ5選
今回はちょっと仕事から離れまして😊いや…だいぶ仕事から離れまして🤣本日は昔話しを少々…といってもアニメのお話し。今や世界に誇る日本のアニメ。先日、宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』が、アカデミー賞の長編アニメーション賞を受賞されました。... -
家の困りごとこんな風に解決しました
「家事動線を短くする」これが今までの家事ラク動線の限界でした。 うちの奥さんの「こうなれば良いな〜」の理想を、新居で実現したこと7つをご紹介しますね。①洗濯物が早く乾けば良いな〜洗濯物は毎日出るもの。乾かなければ干す場所に困るし、下手すれ... -
家の困り事コレ何とかしたいな〜7選
「高性能住宅って最近よく聞くけど、どの家もよく似たもんでしょ⁉️」って思われている方もたくさんいると思います。 多くの家庭では、奥様の方が家に居てる時間は、長いのではないでしょうか?今の住まいで奥様が困っていることを、新しく建てる住まいでは... -
C値=0.00!?のミニマムな平屋in彦根市
◤ミニマムな平屋のC値は…まさかの!◢ 秋晴れの風もほぼない、穏やかな日にお引き渡し。その引き渡し当日の朝に気密測定。プレッシャーの中、気密測定をするのですが結果が出ず…。気密が良すぎて機械がエラーと判断してしまい、気密が測れないレベル。結果... -
一年計画のあの地へ
旬styleの今年の社員旅行は 一年前から計画を立てていた 日本の3大祭の一つ ねぶたの地青森へ行ってきました♫ 今回は贅沢に 青森ねぶた⇨弘前ねぷた⇨五所川原立佞武多 と回る計画を立てて コロナ明け4年ぶりの規制なしの祭りへ 全国、世界から観光客が... -
城と桜と
今年も綺麗な桜の季節がやってきました✨ 彦根には彦根城のお堀から見える 映えスポットがあり🌸 ありがたい事にわざわざ出かけなくても 混んでる時を避けて 綺麗な景色を見に行くことができます。 先日も奥方の誕生日ディナーの後に 彦根城での夜桜と彦... -
思いが溢れる大事なもの
先日、打ち合わせで ご訪問させて頂いたオウチの庭に 立派な蔵があり お宝が沢山眠ってそうですね✨ とお話ししてたら 良かったらどーぞと 中を拝見させて頂きました😆 2階に上がる階段が天井まで続いており そこに鍵のかかった扉があり その扉をスライ...