百年の家プロジェクト– tag –
-
家の困り事コレ何とかしたいな〜7選
「高性能住宅って最近よく聞くけど、どの家もよく似たもんでしょ⁉️」って思われている方もたくさんいると思います。 多くの家庭では、奥様の方が家に居てる時間は、長いのではないでしょうか?今の住まいで奥様が困っていることを、新しく建てる住まいでは... -
【いよいよ真冬が間近に…】
旬styleがある彦根では、冷たい雨が降っていますね。さらに12月17日から10℃以下の最高気温が続く予報が出ております。いよいよ真冬に突入って感じですね。冬用タイヤに交換する人も更に増えそうです。そして、冷え込んでくると起こりやすくなるのがヒート... -
暮らしが変わる間取り3選
暮らしが変わる間取り3選①ベビーカーで寝ている子も起こさない玄関②ワンオペ育児でもタイパUPのお風呂③家事の数が減るキッチン 夏でも冬でも旬styleのモデルハウスに来て頂いたお客様から言われること。暮らしへのメリットにもなるこの3選をご紹介します。... -
C値=0.00!?のミニマムな平屋in彦根市
◤ミニマムな平屋のC値は…まさかの!◢ 秋晴れの風もほぼない、穏やかな日にお引き渡し。その引き渡し当日の朝に気密測定。プレッシャーの中、気密測定をするのですが結果が出ず…。気密が良すぎて機械がエラーと判断してしまい、気密が測れないレベル。結果... -
ハイビスカス チャンレンジ START
今年もハイビスカスの季節がやって来ました。 彦根の寒い冬。今年はいくつ咲かせてくれるかなぁ?❁ ˗ˏˋハイビスカス チャンレンジˎˊ˗ スタート! ハイビスカスが綺麗に咲く室温が、私の体調も整えてくれる目安になっていて、気分も体調も上がりますෆ 旬ス... -
一年計画のあの地へ
旬styleの今年の社員旅行は 一年前から計画を立てていた 日本の3大祭の一つ ねぶたの地青森へ行ってきました♫ 今回は贅沢に 青森ねぶた⇨弘前ねぷた⇨五所川原立佞武多 と回る計画を立てて コロナ明け4年ぶりの規制なしの祭りへ 全国、世界から観光客が... -
空き家再生プロジェクト
築浅でも古民家でも 家は使わなくなるとすぐ傷んでしまいます…😢 取り壊して作り直すのも一つの手ですが まだまだ使える家は修復して使ってあげると また一味違う雰囲気の 良いおウチに生まれ変わります。 海外などでは自分達でDIYをして 壁をぶち抜い... -
【自分で考えて行動できる子に育てたい】~あるお母様の想い~
「キッチンから子供が宿題やってる姿が見れるって良いですね」 これは、先日モデルハウスにご来場いただいたお客様から伺った一言です。そんなこと言われたことなかったので「どの辺がですか!?」と聞いてみると 「だって、子供を見守るのにちょうど良い... -
1階だけの高性能リノベーション C値0.4でも納得いかない 3つの理由③
1階だけの高性能リノベーション C値0.4でも納得いかない 3つの理由 ①C値0.36が全ての分かれ目 ②空気になりきれなかった ③部分リフォームでも妥協したくない ================ 前回、前々回からの続き 今回が最終③番目のお話です✨ ... -
城と桜と
今年も綺麗な桜の季節がやってきました✨ 彦根には彦根城のお堀から見える 映えスポットがあり🌸 ありがたい事にわざわざ出かけなくても 混んでる時を避けて 綺麗な景色を見に行くことができます。 先日も奥方の誕生日ディナーの後に 彦根城での夜桜と彦... -
1階だけの高性能リノベーション C値0.4でも納得いかない 3つの理由②
1階だけの高性能リノベーション C値0.4でも納得いかない 3つの理由 ①C値0.36がすべての分かれ目 ②空気になりきれなかった ③部分リフォームでも妥協したくない ================ 前回からの続きです✨ 旬styleが大事な事としていつも... -
思いが溢れる大事なもの
先日、打ち合わせで ご訪問させて頂いたオウチの庭に 立派な蔵があり お宝が沢山眠ってそうですね✨ とお話ししてたら 良かったらどーぞと 中を拝見させて頂きました😆 2階に上がる階段が天井まで続いており そこに鍵のかかった扉があり その扉をスライ... -
1階だけの高性能リノベーション C値0.4でも納得いかない 3つの理由①
1階だけの高性能リノベーション C値0.4でも納得いかない 3つの理由 ①C値0.36がすべての分かれ目 ②空気になりきれなかった ③部分リフォームでも妥協したくない ================ 今回は旬styleが大事な事としていつも伝えている 『防... -
寒い1日に有難いなぁーと感じた家事3選
寒い日が続いております🥶 冬なので当然といえば当然なのですが どれだけ寒くても家事仕事は毎日毎日繰り返されます💧 家事をする者としては 寒いのは家の外だけのお話しにしたいところですねー🥲 2023年1月25日は、10年に一度と言われた大寒波で 彦根... -
備えあれば憂いなし
昨年の年末 全国ニュースになるぐらいの 大雪に見舞われた滋賀県彦根市 屋根の軒先が折れて瓦が落ちたり カーポートが雪の重みで破損等々の 雪による被害が多数発生しました。 旬styleにもたくさんの修繕工事や交換工事など 様々なのご依頼を頂きまし... -
12月はヒートショックゼロ月間に
【12月はヒートショックゼロ月間に】 今年も早いもので 2022年の最後の月となりました。 冷たい風が身に染みる、寒い冬はこれからが本番。 寒くなるにつれ、ニュースでも話題に増えてくるのが ‼️ヒートショック‼️ 寒暖差により急激に血圧が乱...