彦根暮らしBLOG

~ 琵琶湖に抱かれて ~

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 彦根市通信
  4. ベランダをお勧めしない3つの理由

ベランダをお勧めしない3つの理由

① 掃除に手間がかかる

黄砂や砂、ホコリだけなら

ホウキと塵取りでお掃除出来ますが

カビや苔が発生すると

簡単には除去出来なくなります🥲

鳥の糞とかも水を流して

お掃除をしたいとこですよね。

とはいえ…

使う頻度が少ないので

ベランダに水道を設置されている方って

意外と少ないのです。

実際ベランダやバルコニーを

設置させている方からは

年に数回のお掃除。

それも水洗いをしないにしても

エアコンの室外機があったりして

掃除がしにくく、面倒だと

よくお聞きします。

日々、室内干しが出来るのであれば

ベランダやバルコニーを無くす選択を

考えてみても良いのではないでしょうか⁉︎

②建築費用がかさむ

ベランダは家とはいえ

外部扱いになりますので

当然ながらベランダ全体的に

防水対策が必須になってきます。

また、雨水が流れるように

排水設備も必要になります。

そして、落下防止にアルミの手摺りを

付けたりもしますよね。

これらは居室等には不必要な設備で

ベランダだからこそ必要な対策です。

更に、ただの明かりとりの窓なら

腰窓でよいところ

ベランダに出る為に

掃き出し窓サイズの大きな窓か

もしくは勝手口ドアが必要になります。

大きな窓にすると当然小さい窓より

コストは上がるし

窓が大きくなると

目には見えないですが

暖冷房費の電気代も

少なからず高くなります🥲

なのに長雨のシーズンや

雪のシーズンは

結局部屋干し…

なんてこと

ありますよね💧

③使わなくてもメンテナスは絶対必要

ベランダというのは

洗濯物を干すことが目的で

ベランダを作られることが多く

洗濯物がよく乾くように

を考えると当然

日当たりの良い場所に

ベランダは設置されています。

そうすると日当たりが良いので

紫外線の影響を受けやすくなり

防水機能が劣化しやすくなります。

紫外線のパワーはとても強く

殺菌という恩恵をくれることもありますが

ベランダの防水工事に対しては

悪さをしてしまいます。

僕が住んでいる彦根から北の地域だと

12月〜3月の冬の間は

毎日のように雪が降り

しょっちゅう雪かきをしないといけないほど

雪が積もることもあります。

雪がたくさん積もってしまった

ベランダには出にくいし

雪の処分が大変💦

そんなベランダで洗濯物を干したとて

洗濯物は全然乾かなくなるから

結局その時期は室内干しにされたり

乾燥機を使ったりして

ベランダは使わなくなります。

1年12ヵ月のうち

ベランダを使わない期間が

4ヵ月ほどあったとしても

また、休みの日だけしか

洗濯物を干すことに使わないとしても

同じようにメンテナスの時期は

やってきちゃうのです😢

🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰

今はベランダを庭のように考えて

大きくしたい

という思いを持ってる方も

増えてきています。

ですが

費用対効果を考えた時

どのくらいの頻度で使う?

ほんとに必要なの?

大きくなればなるほど

掃除は大変やわ

建築コストも

メンテナンス費用もアップするし

わざわざ外に出なくても

部屋の中で完結するなら

突然のゲリラ雷雨も

気にしなくてOK🙆‍♀️

そんな風に住んでからの

快適さも視野に入れて

再検討してみてくださいね。

===============

\2121年注文住宅のミライ✨/

毎週水曜日19:50〜4大SNSで生放送

Instagram、Facebook、Youtube、X

===============

旬スタイルのモデルハウスは実際暮らしているからリアルをお届けできます

@shun_styleのプロフィール画面より

モデルハウス見学お申込みください(#^.^#)

—————————————**

家族の健康を、おうちから

株式会社旬スタイル

滋賀県彦根市正法寺町470-39

0749-27-6111⁡

関連記事