HP(ホームページ)リニューアルしました。 社長ブログ

【野州市】築17年のお家リフォーム

目次

住み心地レポート

平成29年 夏 ご入居 滋賀県野洲市 H様邸 

もっと家に対する知識があれば、こんなに早くリフォームをする必要もなかったのかな・・・ 『家は建てた時がゴールでは無いという事を痛感しています。先の生活をしっかり考えて提案してくれて本当に良かったです。』 

もぉ、元の生活に戻れませんね。 
先を見越すとバリアフリーにした事も、
ベランダを無くして部屋干しにした事も全て正解でした。

寝室を今回のリフォームで1階に作ったって事もありますが、 1階と2階の快適さが違うの で、今はよっぽど用事が無い限り2階に上がらなくなってしまいました。 家を建てる17年前に、もっと家に対する知識があれば、こんなに早くリフォームをする必要もなかったのかなと・・・ 

そもそも部屋間の仕切りを無くすだけで、これだけ温度が一定で快適になるなんて思ってなかったです。

毎年冬になるとタイツとヒートテックを着て職場に行っていたのですが、こ の家にいると暖かいので、いつからタイツを履くかというタイミングが分からなくなってしまうんです。それで、職場に行くとめちゃくちゃ寒くて 『しまった!』と何度思った事か・・ 外が雨降っていても台風ぐらい激しく無いと気付かない事もあります。 

玄関開けて初めて雨に気付くみたいな。 

旬スタイルとの出会い

ある日、玄関を開けると大量の羽アリが発生し、 その後シロアリの死がいが見つかって・・・ 

旬スタイルさんに壁紙をはがして確認してもらうと、 羽アリにやられた柱がスカスカに なっていました。 それに断熱材が劣化し機能を果たしていない現状を見て、リフォームを決意しました。 その後、家をきちんと調べてもらうとベランダも補強しないと危ない事が分かってたんです

ただ、ほとんど使っていないベランダにお金をつぎ込んで補強するより、この機会に外してしまおうとなったんです。 

そこから『せっかくリフォームするなら、この機会に今の困りごとを全てクリアにしましょう』と提案くださったので、思い切って一階の全面リフォームをする事になりました。

住み心地

冬の風呂上がりはポカポカで、すぐにパジャマが着られません。ヒートテックなんてとんでもないです。 

昔は洗面所にストーブを焚いて温かくなってからお風呂に入っていました。 

それが今では、 脱衣場のエアコンのおかげで、夏はお湯につかっていても、頭は涼しいので長湯してものぼせる事が無く、冬でも風呂上がりに暑くてすぐにパジャマが着られません。 

お気に入りはキッチン

今のおうちの1番のお気に入りは、キッチンのこの空間。 

実は最初、この換気扇を無くす無くさないで夫婦でよくもめてました。けど、 結果無くして良かったです。 

買おうと思っていた換気扇は勝手に掃除をしてくれるタイプでした。 通常の換気扇より購入金額は高いけど、掃除の事を思えばと考えていました。 

ですが、今回換気扇を無くした事で無駄なお金を使う事もなく、掃除 の手間も無くなり、 何より部屋の圧迫感がなくなってとっても快適ですよ。本当にここで過ごす事が多くなり夫婦の会話が多くなった 気がします。お鍋もここで楽しんでますよ。 

うちはワンちゃんを飼っているので、 お友達が来るときに獣臭くないかなと気になって、いつも友人に正直に言うてとお願いするんです。 けど、「全く臭いは気にならない」と言ってくれます。私お香好きなんで焚くんですけど、 その匂いもあっという間に消えてしまって(笑) 

編集後記

いつも笑顔で迎えてくれて、ついつい長居をしてしまうH様邸。 

ワンちゃんの毛艶のよさに、みんな快適に過ごせているのだなと安心します。 

見学にお客様と一緒に訪問した時、率先して色んなお話をして頂け、とても説得力が あり私も一緒に勉強させて頂いてます。 

『家は建てた時がゴールでは無いという事を痛感しています。 先の生活をしっかり考えて提案してくれて本当に良かったです。』 今回のインタビューでこのような言葉が聞けて、何よりも嬉しかったです。これからも、お客様の気付かないお困り事を解決できるよう しっかり提案していきたいと思います。

目次